コンテンツ制作

サーバー環境を整備したら、コンテンツの配信準備です。

デザイン
まず自社のホームページから立ち上げます。ここでは制作が簡単で、頻繁なアップデートにも対応できるCMSの代表格として、Joomlaまたはwordpressのどちらかをお勧めします。理由は無料であることと何よりも世界中で使用されているその実績にあります。両者ともインストールは簡単ですが、サイトのオリジナリティを確保するためにカスタマイズが必要になります。

CMSのアプリケーションはホームページ・ブログとして公開する時にデフォルトのままでもシステム的には何の遜色もありません。ただ見た目にはあまりにも見劣りがしてしまいます。そのためにテーマを導入しますが、このテーマも数多く公開されています。無料で使えるものから数万円するものもあります。基本的には無料のテーマをダウンロードして、自社用にカスタマイズして行くのが普通です。

さらに自社用テーマを発展させるために、今度はイラスト・地図・写真・などパーツを準備する必要があります。そのためには自社をイメージさせるデザイン力が必要です。

次にパーツを作るために専用のソフトウェアが必要です。プロ用のデザインアプリケーションは非常に高価で20万円以上するようです。もし、目的がWeb公開だけで、紙ベースのパンフレットが必要でなければフリーソフトで充分代用が可能です。代表的なソフトに下記があります。

ドロー系ソフト inkscape

inkscapeのダウンロード
https://inkscape.org/ja/download/windows/
インクスケープの使い方・基礎講座
http://inkscapedesign.web.fc2.com/index.html

ペイント系ソフト GIMP

GIMP最新日本語版のダウンロード・インストール方法
http://synclogue-navi.com/gimp-install
GUGチュートリアル日本語版
http://www.geocities.jp/gimproject3/gug-tutorials/

写真撮影
ホームページを際立たせるためにもクオリティの高い写真が欲しいものです。一回性の写真でしたらプロにお願いするのも一案ですが、製品画像の差し替えが頻繁に必要でしたら、内制化が必要です。経費節減の意味もありますが、Web利用のための撮影機材が簡単に手に入るようになったので、この機会に撮影技術の習得も一案です。ここでは特にオウンドメディア推奨のため、動画撮影により特化したパナソニックのLUMIX DMC-GH4Hをお勧めします。

LUMIX DMC-GH4H 高倍率ズームレンズキット
http://panasonic.jp/dc/gh4/index.html
撮影機材格安販売 PHOTO TOOLS
http://www.photo-tools.com/

ページレイアウト
Webの他に紙ベースの会社案内・カタログ・リーフレットが必要でしたら下記のソフトが必要です。

Adobe InDesign CC 日本語版 実売価格約¥80,000円
http://www.adobe.com/jp/products/indesign/?promoid=3tv317_5911L
EDICOLOR 10 Windows対応版 実売価格約¥30,000円
http://ps.canon-its.jp/ec/

フリーソフトは海外で作られたものが数多くあります。そのため日本語特有の縦組みという概念がありません。もし縦組みの必要がなければフリーのソフトでも代用できそうです。

 

クライアント構築

上記ローカルネットワーク図は、OSを自由に選択しても、LANには影響を生じないことを示しています。適材適所でOSを使い分けるのことが、作業生産性を高める結果になります。下記の例は一般的なシステムの組み方と、ご提案1:有料システム・フリーアプリケーション、ご提案2:フリーシステム・フリーアプリケーションにした場合の違いです。サポートセンターや学校内パソコン教室のように大量のPCを導入する場合には大きな予算の差が出てきます。私たちはクライアントPCはフリーソフトの利用で予算を節約し、その分サーバーに予算を集中する事をお勧めしています。

 
一般
予算
提案1
予算
提案2
予算
システム
Windows 7 or Vista
20,000
Windows 7 or Vista
20,000
Linux Ubuntu9.10
0
ブラウザ
InternetExplorer
0
Firefox
0
Firefox
0
メール
OutlookExpress
0
Thunderbird
0
Thunderbird
0
オフィス
MicrosoftOfficePro
47,000
OpenOffice
0
OpenOffice
0
テレビ会議
 
0
Skype
0
Skype for Linux
0

 

サーバー構築

<p>私たちは、首尾一貫して自校システム構築をご提案しております。最近では企業の基幹業務までもアウトソースする社会の中で、自校内システム構築はスタッフの貴重な経験となり、それが外部委託では決してできないユニークなシステムが生まるものです。まずITスタッフを社内から厳選し、そのスキルをご指導します。人材育成はもとより、そのことこそが御社の財産になることでしょう。
下記のシステムおよびアプリはすべてフリーの(無償)のソフトウェアです。

OS RedHat CentOS 6.5 Linux
DNSサーバー構築 bind  
ファイアウォール構築 iptables  
Webサーバー構築 Apache 2.x  
メールサーバー構築 qmail,postfix pop3
Dovecot imap
ウィルス&スパムチェック Clam AntiVirus,SpamAssassin,maildrop  
データベースサーバー構築 MySQL  
コミュニティサイト構築 joomla  
ブログサイト構築 WordPress  
グループウェアサイト Gmailクライアント  
ソーシャルネットワークサイト OpenPNE SNS
動画配信サイト Red5  


まず、自校内設置サーバーと今流行のクラウドコンピューティングの違いをご説明します。

1.自校内設置サーバー

自校内サーバーは後述する専用サーバーと同等のパフォーマンスを持ち、使いやすさも含めて最高ランクのパフォーマンスを発揮します。ただし、サーバー管理等のリスクも含め、現在はクラウドコンピューティングが主流になりました。

2.クラウドコンピューティング

上図は自校内システム構築をクラウド化したイメージ図です。第一のメリットはクラウド部分のハードメンテナンスから開放されることです。社内専門スタッフの物理的な問題(企業の休日、勤務する時間帯など)も経営側から見ると、結構心配な部分です。企業の心臓部にあたるのは、決してハードウェアではなく、むしろソフトの部分であるはずです。特殊な業界を除いて、恐らくクラウド利用が最先端の選択かもしれません。

次に、一般的なクラウドの種類をご説明します。

(1)一般的レンタルサーバー

プライベートのホームページ・ブログなどの公開に最適です。プロバイダーによるシステム構築等が完了しているので、すぐに使用が可能です。
図でもお分かりのように、一つのサーバー、一つのHDD、一つのネットワーク回線を共有しています。完成されたシステムであるため、企業のオリジナルなアイデアの実現がやや困難となります。また一つのネットワークが致命的でIPアドレスの逆引きができないため、メール配信にも一部不具合が生じる場合もあります。ただし、オフィシャルなサイトでなければ、この程度でも充分です。費用は毎月500円~1,000円程度です。

(2)VPSサーバー

一台のサーバーを最新技術を使い、バーチャルに分割しています。ネットワークの回線も独立していて、DNSの逆引き(PTR)が可能です。そのため、メール配信時、SPAMや迷惑メール扱いの心配がかなり緩和されます。企業のホームページ、メール配信などには、この程度のパフォーマンスが最低限必要です。こちらはOSおよびプログラムのインストールから設定までを使用者側がすべて行います。
費用は毎月1,000円~2,000円程度です。
システムインストール他、その代行費用は初期設定費用が3万円~5万円、メンテナンス費用が毎月1万円ほど
私たちが企業様に一番のお勧め商品となっています。

(3)専用サーバー

サーバー一台を丸ごとレンタルするもので、最上部の自校サーバーと同等のパフォーマンスを持っています。こちらが最上位のシステム構築が可能です。ただし、大変高価になりますので、ネット専門の業界を除いた中小企業では選択肢に加えるには難しそうです。


ITコンサルティング

ITコンサルティングとは、企業が自ら内部スタッフを育て、Web2.0時代を切り開くスキルを習得しながら、IT内製化を目指すパッケージです。外部のサイバーゼネコンに依存しない、自社スタッフのスキルアップによって、自社システムを作り育てます。結果、IT関連予算の削減をもたらし、さらにそれこそが企業の発展要因になると確信しております。ぜひ私たちと一緒にローコス トで知的なシステム作りをしませんか。

企業がシステムを必要とするとき、当然商品化されたパッケージを探すでしょう。中には運よく市販の商品を発見する場合がありますが、ほとんどの場合システム会社にアウトソースすることになります。システムの運用が始まり、未来永劫使用できればよいのですが、時々改善の必要に迫られることになります。そして、簡単な修繕プログラムでも、企画から仕様の設計まで、結構時間と費用が発生します。

本業以外の内製化の試みは、経営者にとっては経費を見据え、敬遠しがちになります。てもIT内製化のメリットは確実にあり、それはスピードとコスト削減です。下記にそのメリットを挙げてみます。

1.自社に最適なシステムデザインの構築

サーバースペックの選定、何を主体にマーケティングをするのか、意思決定など、スタッフのみでスピーディー。
CMSを習得することにより、外注に依存しない自社ホームページの素早い立ち上げ、頻繁な修正・アップなど
自社に即したメールシステム・グループウェアの構築
データベースマーケティングの実践により、クライアントからのフィードバックを自社に反映
オウンドメディアへの発展

2.システム構築のコスト削減

自社のスタッフで構築するため、外注費がかからない。

3.社内スタッフのスキルアップ

自社ホームページをデータベースソース化することにより、さらに紙ベースの会社案内へ

今後のグローバル化により、ロケーション、時間軸を超えた企業活動が当たり前になってきます。私どもは企業に最適なシステム・サービスを提供いたします。もちろん他社にはない低価格のサービスを目指しています